ごはん、牛乳、春キャベツのみそ汁、さばのみぞれ煮、しそひじきあえ

今日は、『豆腐』についてです。木綿豆腐と絹ごし豆腐の違いを知っていますか。木綿豆腐は豆乳ににがりを加えたものを、水を抜く穴が空いた型に布をしいた中に入れ、その上に重しをのせて作ります。一方、絹ごし豆腐は、穴のない型に豆乳とにがりをいれてそのまま固めたものです。作り方の違いで硬さや味の濃さが異なるため、料理に合わせて木綿豆腐と絹ごし豆腐と使い分けることもあります。今日は、『春キャベツのみそ汁』に「木綿豆腐」が入っています。おいしくいただきましょう。