松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    新着

    2025/07/09
    7月9日(水)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/07/07
    7月のスマイルデー
    kubota-teacher17
    2025/07/04
    7月4日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/07/03
    わくわく出前教室(1年生)
    kubota-teacher16
    2025/07/03
    星に願いを
    HP管理者

    給食

    今日の献立(9/11)

    2020年9月11日 07時56分

    梅ごはん、牛乳、にゅうめん、鯛のから揚げ、ごまあえ

     

     みなさんは、「開けごま!」という言葉を聞いたことがありますか。この言葉は、「アリババと40人の盗賊」に出てくる有名な言葉です。「開けごま!」の言葉の由来を知っていますか。ごまは種をまいてから30日くらいで花が咲き、実をつけます。実が熟すと裂け、その勢いで中から種が飛び出し、遠くまで飛んでいきます。この種がごまで、「開けごま!」という言葉は、この様子に由来しているといわれています。この機会に、「開けごま!」で有名な物語を読んでみてはいかがですか。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 736
    • 737
    • 738
    • ...
    • 739
    • ...
    • 740
    • 741
    • 742
    • ...
    • 793
    • 794
    • »

    よい子のやくそく

     

    R6窪田っ子やくそく(校内生活).pdf

    R6窪田っ子よい子のやくそく(校外生活).pdf

    アクセスカウンター

    380215
    今日 49
    昨日 191