松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/09
    今週の2年生
    kubota-teacher08
    2025/05/09
    スマイルデーでハイタッチ!バラも見頃です!
    HP管理者
    2025/05/09
    アサガオのたねまき(1年生)
    kubota-teacher16
    2025/05/09
    5月9日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/08
    5月8日(木)の給食メニュー
    HP管理者

    給食

    今日の献立(4.20)

    2021年4月20日 11時59分

    松山鮓、牛乳、すまし汁、若鶏のから揚げ、キャベツのおひたし

     今日は、『入学、進級のお祝いの行事食』です。松山市の郷土料理である「松山鮓」は、瀬戸内の小魚のうま味を生かした、甘めの酢飯が特徴です。お祝い事やお客さんをもてなす時に出されます。松山の俳人である正岡子規も松山鮓が好物だったといわれており、「われ愛す わが豫洲 松山の鮓」など、松山鮓にまつわる俳句をいくつも残しています。また、「坊ちゃん」の作者である夏目漱石が、松山を訪れた際に、子規のお母さんが作った松山鮓でもてなし、そのおいしさに漱石はとても喜んだそうです。今日は、みなさんの入学、進級をお祝いした献立です。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 584
    • 585
    • 586
    • ...
    • 587
    • ...
    • 588
    • 589
    • 590
    • ...
    • 765
    • 766
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    363483
    今日 159
    昨日 77