松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/29
    サツマイモの苗植え
    kubota-teacher08
    2025/05/29
    プール清掃(6年生)
    HP管理者
    2025/05/28
    今週の2年生
    kubota-teacher08
    2025/05/28
    おはなしの会「ふう」
    HP管理者
    2025/05/28
    5月28日(水)の給食メニュー
    HP管理者

    給食

    今日の献立(11.2)

    2021年11月2日 07時36分

    きのこピラフ、牛乳、クリームスープ、ホキのマリネ

     

     今日は、『洋食の食器の置き方』についてです。今日は、洋風の献立です。洋食を食べるときには、和食とは違った食器の置き方があります。肉や魚を使った主菜の料理を真ん中に置きます。パンやライスなどの主食やサラダなどの副菜は左側に、スープなどの汁物は、右側に置きます。給食では、食器が決まっているので、食べやすいように置き方を工夫しています。

    前へ 一覧へ 次へ

    ~お知らせ~

    〇 松山市防災ポータルはこちらから

    ○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

    ○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

    ○ R6.2月更新「文部科学大臣メッセージ」

     → ~不安や悩みがあったら話してみよう~

    ○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

    6年生 修学旅行(その11)

    2020年9月10日 07時13分

    ホテルで食べた夕食はお腹いっぱいになりました。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 627
    • 628
    • 629
    • ...
    • 630
    • ...
    • 631
    • 632
    • 633
    • ...
    • 659
    • 660
    • »

    アクセスカウンター

    367446
    今日 3
    昨日 130