4年生 わくわく出前教室
2024年9月3日 17時54分9月3日(火)にわくわく出前教室がありました。4年生の国語科で「ぞろぞろ」という落語のお話が出てきます。その勉強のために生の落語を見させていただきました。
落語特有の小道具の使い方や身振りや目線などのしぐさについて教えていただきました。また、落語は見ている人に想像してもらうことが大切だと学びました。2つの演目を見せていただき、たくさん笑ってたくさん学ぶことができた時間となりました。
~お知らせ~
○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから
○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」
小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg
保護者・学校関係者向けメッセージはこちら
9月3日(火)にわくわく出前教室がありました。4年生の国語科で「ぞろぞろ」という落語のお話が出てきます。その勉強のために生の落語を見させていただきました。
落語特有の小道具の使い方や身振りや目線などのしぐさについて教えていただきました。また、落語は見ている人に想像してもらうことが大切だと学びました。2つの演目を見せていただき、たくさん笑ってたくさん学ぶことができた時間となりました。