~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

ネットモラル教室(6年生)

2022年9月22日 20時44分

6年生は5校時体育館で、ネットモラル教室を開催しました。

企業と兵庫県の大学が共同で行っている派遣型の学習会です。

講師として大学生が2名、コーディネーターの方と一緒に

本校を訪れました。

子どもたちにとって、比較的年齢の近い大学生のお兄さん、お姉さん

がお話をしてくれたので、ネットの危険性を非常に身近に感じる

ことができました。また、準備していただいた資料や映像は、

漫画タッチで現実に起こっている事件を紹介するなど、

ネットの恐ろしさがリアルに分かりやすく伝わるものでした。

映像を見てグループで話し合うなど、一人一人が自分の意見を

持ちながら参加できました。ネットの世界は、子どもたちの方が

いろいろなことをよく知って体験しており、大人の知らないところで

危険なことが起こっているという怖さがあります。

ご家庭でも、是非ネットの危険性についてお子様と一緒に

お話をしてみてください。