~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

水泳授業開始!

2022年6月16日 15時11分

梅雨空に、待ちに待った晴れ間がのぞき、

本日水泳授業をスタートすることができました。

令和4年度、最初に水泳授業を行ったのは1年生です。

初めてのプールはどうやって行くのかな?

水泳授業の注意点を聞いた後、早速プールサイドで準備運動です。

1年生は、小プールを使います。

まだ少し冷たい水を体にかけて、ゆっくり水の中に入りました。

水のかけっこをして水に慣れます。最初は冷たい水に震えていた

子供たちも、すぐに慣れて思いっきりかけっこを楽しみました。

最後にみんなで歩いて水流をつくりました。

今日はこの後、2年生、たんぽぽさんもプールを楽しみました。

他の学年もこれからどんどん水泳の授業をやっていきます。