埴輪設置(6年生)
2020年12月2日 14時32分今週、11月30日(月)、鷹子運動公園(通称:里山)に6年生が制作した埴輪の設置を久米小と合同で行いました。
地域の方の指導により、全員分を無事に設置し、その後、簡単な交流会を行いました。
これまでに設置した埴輪は、1000体を超えるとのこと。卒業した後も、里山が心の古里となってくれるものと思います。
~お知らせ~
○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから
○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」
小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg
保護者・学校関係者向けメッセージはこちら
今週、11月30日(月)、鷹子運動公園(通称:里山)に6年生が制作した埴輪の設置を久米小と合同で行いました。
地域の方の指導により、全員分を無事に設置し、その後、簡単な交流会を行いました。
これまでに設置した埴輪は、1000体を超えるとのこと。卒業した後も、里山が心の古里となってくれるものと思います。