~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

4年生 校外学習に行ってきました

2024年6月19日 16時33分

6月19日(水)に4年生は校外学習に行きました。午前中は南クリーンセンターへ、午後は子規記念博物館へ行きました。

南クリーンセンターでは、ごみがどのように処理されているのか実際に見ることができました。

「1年間にこんなにたくさんのごみが処理されているんだな。」

「焼却炉の熱が、アクアパレットの温水や発電に利用されているんだな。」

「1日みかん1個分のごみを減らすためにがんばりたいな。」

など、たくさんのことを学ぶことができました。

IMG_9588 IMG_9581

子規記念博物館では、正岡子規の作品や生涯にふれて、

「はじめて知ったことがたくさんありました。」

「これからも子規さんのことを学習したいです。」

など、これから学習を深めていく良い機会になりました。

個人 写真など_中越 拓海_写真 4年2組1 社会_加藤 真紀子_2024年6月19日のノート

みんなメモを取りながら、真剣に学習していました。これからも今日学んだことを活かして、さらに学んでいきます。