~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

3年生社会科「方位磁針を使って」

2022年4月25日 18時10分

3年生で新しく始まった社会科は、

私たちが住んでいるまちへの

様々な気付きや発見を中心に学習を進めていきます。

今日は学校の屋上から、タブレットで

東西南北の写真をとりました。

中央階段を上って、家庭科室から屋上に出ました。

まず、先生から一人一人に方位磁針を渡してもらいました。

方位磁針にコンパスの北を合わせて、

東西南北を確かめます。

学校から見える、東西南北の窪田のまちを写真にとりました。

北がわはちょうど校舎に隠れて残念ながらよく見えませんでした。

自分のお家は、どっちの方角でしょう?

教室に帰って、とった写真を確認しました。

忘れないうちに、写真の上に東西南北を書き込みました。

学習をとおして、どんどん世界が広がっていきますね。