~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市クリーンセンター訪問事前学習(4年生)

2022年10月27日 15時08分

4年生は、月曜日に松山市クリーンセンターを訪問します。

その事前学習として、

松山市役所の職員さんに事前授業をしていただきました。

3時間目は、清掃作業の担当者がパッカー車とリフト車について、

運動場で実際に説明してくださいました。

リフトでゴミを持ち上げる装置がついている車で、松山市に2台しか

ないそうです。リフトに載せてもらいました。

向かって左側は、よくゴミを収集している自動車で、パッカー車と

言います。たくさん並べられた粗大ごみを次々とパックしていきました。

もったいなーい!という声が子供たちからあがりましたが、

実際にまだまだ使えるものもたくさん捨てられているそうです。

松山市では、できるだけ修繕してリサイクル販売をしていることも

説明していただきました。

その後、体育館でゴミの分別などについてお話ししていただきました。

ものを大事に使うことの大切さを改めて感じました。

月曜日には、実際にクリーンセンターで見学、勉強してきます。