~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

子規記念博物館へ行ったよ(4年生)

2023年6月30日 18時15分
4年生

4年生は、「まつやま小中学生文化体験学習事業」の『愚陀仏庵(くだぶつあん)教育プログラム』を利用し、子規記念博物館へ行きました。

職員の方がとても丁寧に説明をしてくださり、子供たちは熱心にメモを取っていました。

 

子規と漱石が一緒に暮らした庵の復元展示をのぞき込んだり、館内の資料を見て回ったりもしました。

「子規さんは、ペンネームがたくさんあったんだね。」

「子規さんは、病気になっても俳句や短歌を作ったんだね。すごいな。」

 

子規記念博物館の次は、道後散策(手湯・からくり時計・坊っちゃん列車)を楽しみました。雨が降っていたので傘をさして歩くのが大変でしたが、道後の街並みの風情を味わい、俳都松山への関心を高めることができました。

今後は、国語科「リーフレット作り」にも生かして、学習のまとめをします。