ネットモラル教室(3・4年)
2025年9月25日 16時49分今日の3時間目に、3・4年生を対象にネットモラル教室を行いました。今回は外部の専門の方に来ていただき、インターネットの便利さと危険性の両方を知り、どのようにインターネットを利用すればよいか考える機会となりました。
話を聞くだけだなく、グループで考えを共有する活動もあり、子どもたちにとって学びの深まる時間となりました。
家庭でもインターネットの使い方について話し合ってみてください。
~お知らせ~
○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから
○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」
小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg
保護者・学校関係者向けメッセージはこちら
今日の3時間目に、3・4年生を対象にネットモラル教室を行いました。今回は外部の専門の方に来ていただき、インターネットの便利さと危険性の両方を知り、どのようにインターネットを利用すればよいか考える機会となりました。
話を聞くだけだなく、グループで考えを共有する活動もあり、子どもたちにとって学びの深まる時間となりました。
家庭でもインターネットの使い方について話し合ってみてください。