松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/15
    修学旅行便り⑤
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り④
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り③
    HP管理者
    2025/05/15
    5月15日(木)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り②
    HP管理者

    給食

    今日の献立(9.6)

    2021年9月6日 07時13分

    ごはん、牛乳、親子煮、きんぴら、つくだに

     

     今日は、『朝ごはんの大切さ』についてです。朝ごはんは、1日を元気に過ごすために大切な食事です。朝ごはんを食べると体に良いことがたくさんあります。一つ目は、エネルギー源を補給することです。寝ている間にもエネルギーや栄養素は使われ、朝起きた時、体の中にはほとんど残っていません。朝ごはんを食べることで、午前中に使うエネルギーや栄養素を補充することができます。二つ目は、朝、食べ物が体に入ると、胃や腸が働き始め、排便のリズムが整います。そして、体温が上がり、活動しやすい体になります。1日を元気に活動できるよう、毎日朝ごはんをしっかり食べましょう。

    前へ 一覧へ 次へ

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    364918
    今日 19
    昨日 443