今日の献立(5.19)
2021年5月18日 18時21分
ご飯、牛乳、にら玉スープ、じゃがいもといかのケチャップ炒め、河内晩柑
今日は、『にら』を使った「にら玉スープ」です。にらは、アジアが原産で、ヨーロッパでは栽培されていない野菜です。日本では「古事記」や「万葉集」にも登場し、薬草として古くから利用されていました。「みら」という呼び方がのちに「にら」となったそうです。野菜として栽培され始めたのは、戦後からです。にらには、独特の強いにおいがあります。これは、ニンニクに含まれる成分と同じです。そのため、にらもニンニクと同じように、疲れをとって力をつけたいときの食材として使われます。