松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/20
    5月20日(火)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/20
    ともだちたくさん 1ねんせいをむかえるかい
    kubota-teacher17
    2025/05/20
    じゃがいもをゆでることに挑戦!(5年生)
    kubota-teacher17
    2025/05/19
    今年は、赤組か!白組か!
    HP管理者
    2025/05/19
    5月19日(月)の給食メニュー
    HP管理者

    給食

    今日の献立(2.2)

    2022年2月2日 07時44分

    ごはん、牛乳、カレービーンズ、ひじきサラダ

     

     今日は、『食事と運動の関係』についてです。スポーツ選手は、試合で自分の力を発揮するために何を食べているのでしょう。実は、特別なものを食べているわけではありません。主食や具だくさんの汁物、主菜、副菜、牛乳、果物などを組み合わせ、栄養のバランスがとれた食事を心がけています。また、朝食や昼食も練習に備えて、しっかり食べます。夕食は、その日の疲労や筋肉のダメージの回復を助ける、たんぱく質やビタミン類を多めにとります。いろいろな食品をバランスよく食べ、適度な運動をすることは、体をつくる上で大切なことです。

    前へ 一覧へ 次へ

    よい子のやくそく

     

    R6窪田っ子やくそく(校内生活).pdf

    R6窪田っ子よい子のやくそく(校外生活).pdf

    アクセスカウンター

    366020
    今日 32
    昨日 281