パン、牛乳、イタリアン卵スープ、ホキのレモン煮、お楽しみデザート
今日は、『健康な生活を送るために大切なこと』についてです。健康づくりのためには、栄養・運動・休養・睡眠が大切です。毎日の生活の積み重ねが、わたしたちの健康に大きく関わってきます。これだけを食べていれば健康になる、といった、薬のような食べ物はありません。1日3食を主食・主菜・副菜を組み合わせ、毎日いろいろな種類の食品を食べることで、栄養のバランスが整います。また、外で元気に遊んだり、運動をしたりすることや、しっかりと睡眠をとることは、ストレス解消や、生活習慣 病の予防、骨を丈夫にするなどの効果があります。年末年始はご馳走を食べる機会が増えてきますが、栄養のバランスも気にしながら、毎日の生活を振り返ってみましょう。