パン、牛乳、夏野菜のスパゲティ、フレンチサラダ、コーン
今日は、旬の『とうもろこし』についてです。とうもろこしは、プチプチとした食感と、甘みが強い夏野菜です。世界三大穀物のひとつで、食用としてはもちろん、家畜の飼料や、油の原料としても使われ、世界中で生産されています。 みなさんは畑でできている、とうもろこしを見たことがありますか。とうもろこしは皮でおおわれている上のほうから「ひげ」のようなものが出ています。これはめしべの一部です。ひげの部分で花粉を受けると、その根元に実をつけ、とうもろこしの粒になります。そのため、ひげの数ととうもろこしの粒の数は同じです。今日は、大分県でとれた「とうもろこし」をゆでました。