ごはん、牛乳、はちはい豆腐、ホキの緑茶衣揚げ
今日は、『緑茶』を衣に使った『ホキの緑茶衣揚げ』です。緑茶は、「チャノキ」の葉から作られています。チャノキはツバキの仲間で、葉は丸く1年中つやつやした緑色です。10月から12月ごろに白いツバキに似た花が咲きます。新茶は、4月下旬から5月下旬に収穫します。新芽と若い芽を2から3枚摘み取ります。摘み取った葉をすぐに蒸すか、釜で炒って加熱し、葉をもみながら乾燥させ、緑茶が作られます。愛媛県では、四国中央市新宮町や久万高原町美川、西予市宇和町などで栽培されています。