松山鮓、牛乳、すまし汁、若鶏のから揚げ、キャベツのおひたし

今日は、『入学、進級のお祝いの行事食』です。松山市の郷土料理である「松山鮓」は、瀬戸内の小魚のうま味を生かした、甘めの酢飯が特徴です。お祝い事やお客さんをもてなす時に出されます。松山の俳人である正岡子規も松山鮓が好物だったといわれており、「われ愛す わが豫洲 松山の鮓」など、松山鮓にまつわる俳句をいくつも残しています。また、「坊ちゃん」の作者である夏目漱石が、松山を訪れた際に、子規のお母さんが作った松山鮓でもてなし、そのおいしさに漱石はとても喜んだそうです。今日は、みなさんの入学、進級をお祝いした献立です。