米粉パン、牛乳、クリームシチュー、オムレツ、コーンサラダ

今日は、『オムレツ』に使った『卵』についてです。卵の殻の色には、白色、赤色、うすい赤色、うすい青色などがあります。この色の違いは何でしょうか。これは、にわとりの羽の種類によるものです。一般的には、白い羽のにわとりは、白い殻の卵、茶色い羽のにわとりは、赤い殻の卵、白と茶が混じった羽のにわとりは、うすい赤色の殻の卵を産むようです。白より色がついている卵のほうがおいしそうに見えますが、同じ環境やえさで育った場合、卵の色の違いで品質や味、栄養に差はないそうです。