ごはん、牛乳、厚揚げのみそ炒め、磯和え

今日は、『朝ごはんの大切さ』についてです。みなさんは、朝ごはんを食べて元気に登校していますか。朝ごはんを食べずに学校に来て、頭が「ボーッ」としてしまう経験をした人はいませんか。私たちの脳は、主に「ブドウ糖」という栄養がエネルギー源となり、働いています。しかし、朝ごはんを食べないと、脳に栄養が届かず、頭が働かなくなってしまいます。「ブドウ糖」は、ごはんやパンなどの主食に多く含まれています。朝ごはんは、1日をいきいきと活動的に過ごすための大事な食事です。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、元気に過ごせるといいですね。