松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/28
    5月28日(水)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/26
    窪田小子どもみまもり隊総会
    HP管理者
    2025/05/26
    学校探検(1年生)
    kubota-teacher16
    2025/05/26
    5月26日(月)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/23
    タブレットを使い始めました!(1年生)
    kubota-teacher16

    給食

    今日の献立(6/10)

    2020年6月10日 11時35分

    ごはん、牛乳、厚揚げ入り八宝菜、バンサンスー

     

     6月は梅雨に入り、雨の日が多くなります。じめじめとした環境は、食中毒を起こす菌が増えやすくなります。食中毒を起こす菌から守るために、次のことに気をつけましょう。

    ①手は、石けんでよく洗い、清潔なハンカチでふいてから給食の準備をしましょう。

    ②給食 当番の人は、白衣や帽子、マスクをきちんと身につけましょう。

    ③好き嫌いせずに、バランスよく食べましょう。体の抵抗力が高まります。

     食中毒を起こす菌に負けない体をつくり、衛生に気をつけて、食中毒を予防しましょう。

     

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 759
    • 760
    • 761
    • ...
    • 762
    • ...
    • 763
    • 764
    • 765
    • ...
    • 775
    • 776
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    367319
    今日 6
    昨日 97