埴輪作りにチャレンジ!(6年生)
2025年7月11日 16時30分7月7日(月)から10日(木)の4日間、6年生61名が久米地区恒例の埴輪作りにチャレンジしました。
地域の皆様の支援を受けながら、自分たちらしい個性的な埴輪が30体ほどできました。活動後、子供たちからは、「自分たちが地域の人たちから支えられていることを実感した。」とか、「小学校の思い出として、これからも埴輪作りを大切に覚えていたい。」などの感想が寄せられました。
埴輪は、夏休み明けに地域の瓦店で焼いていただき、11月の久米地区の文化祭で久米小の児童の埴輪と一緒にすべて展示されます。また、その後、久米の里山へ設置される予定です。
地域の皆様、子供たちのために埴輪作りを支援していただき大変ありがとうございました。