~お知らせ~

〇 松山市防災ポータルはこちらから

○ 松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」

○ 窪田っ子よい子のやくそく(校内生活・校外生活)はこちらから

○ R7.9月更新「文部科学大臣メッセージ」

 小学生向けのメッセージはこちら→小学生向けメッセージ.jpg

 保護者・学校関係者向けメッセージはこちら

 →保護者・学校関係者向けメッセージ.jpg

○ 愛媛スクールネットサイトポリシー

学校づくり推進協議会(学校関係者評価委員会)

2023年2月21日 19時27分

参観授業に続いて、第2回学校づくり推進協議会を開催しました。

本会は、学校関係者評価委員会を兼ねたものです。

学校評議員の皆さんには、保護者の方といっしょに授業を参観し、

子供たちや教師の指導の様子も見ていただきました。

皆さんには、普段から学校の教育活動に熱心に参画してくださったり、

地域で子供たちや保護者の方々を応援してくださったりしています。

協議会では、最初に1年間の窪田小学校の教育活動について説明し、

保護者、教職員、児童による学校に関するアンケート結果を

見ていただきました。

委員の皆さんは、タブレットパソコンの活用の広がりや苦手な

児童への支援について、体力向上への取組について、

学校に持ってくる荷物について等、ご質問やご意見を交えつつ

熱心に協議してくださいました。

 

アンケートにあらわれた大きな傾向だけでなく、

たとえ少数でも、子どもたちの困りごとにしっかりと耳を傾けて

ほしいというご意見もいただきました。

 

いただいた貴重なご意見を踏まえて、さらによりより教育活動を

目指していきたいと思います。