今日の献立(2.8)
2021年2月8日 11時56分
ごはん、牛乳、白菜のみそ汁、豆腐のかわり揚げ

今日は、『みそ』にです。みそは、蒸した大豆に麹と塩を加えて発酵、熟成させたものです。日本で古くから作られている伝統的な調味料です。大豆を発酵させて作ったものを「豆みそ」、大豆と米を発酵させて作ったものを「米みそ」、大豆と麦を発酵させて作ったものを「麦みそ」といいます。地域によって使われるみその種類が異なり、愛媛県では甘みの強い「麦みそ」がよく使われます。今日の給食は、麦みそを使った『白菜のみそ汁』です。