今日の献立(7/2)
2020年7月2日 11時13分
パン、牛乳、枝豆スープ、スパイシーチキン

枝豆は、6月から9月の夏によくとれ、旬の時期を迎えます。江戸時代に、枝がついたままゆでて、売り歩かれていたことから、「枝豆」と呼ばれるようになったそうです。ここでクイズです。枝豆が成長すると何になるでしょう。① 大豆 ② インゲン豆 ③ そら豆
正解は、①の大豆です。枝豆を収穫せずに、1か月ほど育てると、大豆になります。枝豆は、「畑の肉」と呼ばれる大豆と同じように、たんぱく質を含んでいるだけでなく、カルシウムやビタミンCなどをたくさん含んでいます。