今日の献立(2.8)
2023年2月8日 18時26分
五穀米入りご飯、牛乳、ちゃんこ鍋、さわらの香味揚げ、ボイル野菜

今日は、『さわら』についてです。ここでクイズです。さわらは漢字で書くと、魚へんに何という漢字を書くでしょう。正解は、春という漢字を書きます。鰆は、成長とともに名前が変わる出世魚で、小さなころを関東では「せごち」、関西では「さごし」と呼びます。そして、「なぎ」または「やなぎ」、さらに大おおきくなったものが鰆となります。白身の魚と思われがちですが、実は赤身の魚です。春の代表的な魚で、産卵前の油がのったものを「寒鰆」と言い、瀬戸内海でも3月から5月に漁が行われます。鰆は、刺身にしたり、みそにつけ込んで「西京焼き」にしたりします。 今日は、『さわらの香味揚げ』です。味わっていただきましょう。