今日の献立(2.9)
2023年2月9日 16時43分
ごはん、牛乳、高野豆腐の中華炒め、バンサンスー、わらびもち

今日は、『高野豆腐』についてです。高野豆腐とは、豆腐を凍らせてから乾燥させた保存食品です。豆腐を凍らせ、乾燥させることによって豆腐よりも煮崩れしにくくなります。スポンジ状でよく水分を吸うため煮物などに適しています。高野豆腐は、「しみ豆腐」や「こおり豆腐」とも呼ばれます。高野豆腐と呼ぶのは、高野山を中心とした関西地方が多く、鎌倉時代、高野山で修行していたお坊さんが用意していた豆腐が寒さで凍り、それを食べたことがきっかけといわれています。今日は、高野豆腐を使った『高野豆腐の中華炒め』です。おいしくいただきましょう。