ごはん、牛乳、ポトフ、大根サラダ、ヨーグルト

今日は、『給食当番の健康観察』についてです。毎日、給食を取りに行く時、給食当番の人に必ず確認していることがあります。それは、「熱はないか」「お腹は痛くないか」「爪は短く切っているか」「きれいな白衣、帽子、マスクを身に付けているか」など健康状態や身だしなみの確認を全員に行っています。給食当番は、クラスの給食を盛りつけたり、運んだりする大事な仕事をします。衛生的に安全に配膳が行われることがとても大切です。だから、体調が悪い人は、担任の先生に言って、当番を交代してもらいましょう。給食当番ではない人も、「手を洗う」、「おしゃべりをしない」など、ルールを守って、衛生的に安全に給食をいただきましょう。