松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/16
    修学旅行便り⑩
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑨
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑧
    HP管理者
    2025/05/16
    5月16日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑦
    HP管理者

    給食

    今日の献立(3.22)

    2022年3月22日 07時16分

    ごはん、牛乳、豚汁、おこのみ天、おひたし

     

     今日は、『健康な生活を送るために大切なこと』についてです。健康な体でいきいきと生活を送るために、次の3つのことを大切にしましょう。1つ目は、食事です。赤・黄・緑のグループの食べ物を組み合わせて食べましょう。特に朝食は、大切です。朝・昼・夕の3回の食事を欠かすことなく、食べましょう。2つ目は、運動です。適度な運動をすることで、じょうぶな体になります。また、体と心のリフレッシュにもなります。3つ目は、休養・睡眠です。本を読んだり、音楽を聞いたりしてリラックスすることで心が休まります。また、十分な睡眠をとることは、体の疲れをとり、病気から体を守ります。食事、運動、休養・睡眠を大切にし、健康な生活を送りましょう。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 410
    • 411
    • 412
    • ...
    • 413
    • ...
    • 414
    • 415
    • 416
    • ...
    • 769
    • 770
    • »

    よい子のやくそく

     

    R6窪田っ子やくそく(校内生活).pdf

    R6窪田っ子よい子のやくそく(校外生活).pdf

    アクセスカウンター

    365578
    今日 57
    昨日 134