松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    新着

    2025/07/04
    7月4日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/07/03
    わくわく出前教室(1年生)
    kubota-teacher16
    2025/07/03
    星に願いを
    HP管理者
    2025/07/03
    7月3日(木)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/07/02
    今週の2年生
    kubota-teacher08

    給食

    今日の献立(10.8)

    2021年10月7日 17時36分

    パン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、りんご

     

     今日は、『旬の「きのこ」を生かした献立』です。日本では、約2500種類の「きのこ」が確認されていますが、まだ名前のない「きのこ」もたくさんあります。現在、食べられる「きのこ」は約300種類あります。その他にも、約200種類は毒をもっています。

     きのこには、食物繊維が多く含まれているため、お腹の調子を整えてくれたり、血液をサラサラにしたりするなどの病気の予防をしてくれる効果もあります。今日はマッシュルーム、しめじ、エリンギ、えのきたけの入った『きのこスパゲティ』です。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 527
    • 528
    • 529
    • ...
    • 530
    • ...
    • 531
    • 532
    • 533
    • ...
    • 792
    • 793
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    379731
    今日 34
    昨日 112