松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    新着

    2025/10/11
    第32回秋季大運動会
    HP管理者
    2025/10/10
    あいさつがんばり週間
    kubota-teacher17
    2025/10/10
    10月10日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/10/09
    3・4年 舞台芸術鑑賞
    kubota-teacher20
    2025/10/08
    低学年造形大会作品鑑賞会(1・2年)
    kubota-teacher08

    給食

    今日の献立(10.27)

    2020年10月27日 08時25分

    コーンピラフ、牛乳、ほうれん草スープ、ホキのから揚げ、ボイルキャベツ

     

     今日は、『効率的な配ぜんの仕方』についてです。給食当番の人は、次のことに気を付けて、配膳をしましょう。

    ①給食 室のサンプルケースや教室の献立表を見て、盛り付け方を確認します。

    ②汁物は、お玉でよくかき混ぜると、実と汁をバランスよくつぐことができます。

    ③盛り付ける時には、クラスのみんなが同じ量になるようにします。

    ④おぼんに置く時は、食器からおかずや汁物がこぼれないようにします。

     

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 744
    • 745
    • 746
    • ...
    • 747
    • ...
    • 748
    • 749
    • 750
    • ...
    • 830
    • 831
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    401742
    今日 3
    昨日 63