米粉パン、牛乳、ひじきスパゲッティ、コーンサラダ、袋アーモンド

今日は、栄養たっぷりの海そうの一つである「ひじき」を使った『ひじきスパゲティ』です。海そうを食べる国は限られていますが、日本では、昔からよく食べられています。それは、日本人の好みに合っていたというだけでなく、体も海そうを必要としていたようです。日本の国土は、カルシウム質が少ないため、水や農作物だけでは、身体に必要なカルシウムを十分にとることができません。そこで、昔の人は、海からの産物である魚介類や海草で、カルシウム不足を補ってきました。海から遠い内陸部では、長い間保存できる海そうは貴重な食べ物の一つだったようです。