松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/15
    修学旅行便り④
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り③
    HP管理者
    2025/05/15
    5月15日(木)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り②
    HP管理者
    2025/05/15
    修学旅行便り①
    HP管理者

    給食

    今日の献立(6.22)

    2022年6月22日 18時35分

    ごはん、牛乳、肉うどん、かぼちゃと小煮干しのかき揚げ

     今日は、『よくかんで食べることの大切さ』についてです。みなさんは、一口何回くらいかんで食べていますか。最近の食事はやわらかい食べ物が多いため、食事にかける時間が短くなり、昔に比べると、かむ回数が減ったといわれています。かむことは、健康に深くかかわっています。よくかんで食べると、生活習慣病のひとつである肥満の予防になります。よくかむことによって、脳は少しの量でも満腹感を感じ、食べすぎを防ぎます。今日の給食に使われているかき揚げの「小煮干し」は特によくかんで食べることができる食べ物ものです。今日の給食もよくかんで食べましょう。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 362
    • 363
    • 364
    • ...
    • 365
    • ...
    • 366
    • 367
    • 368
    • ...
    • 768
    • 769
    • »

    よい子のやくそく

     

    R6窪田っ子やくそく(校内生活).pdf

    R6窪田っ子よい子のやくそく(校外生活).pdf

    アクセスカウンター

    364622
    今日 166
    昨日 294