松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/16
    修学旅行便り⑩
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑨
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑧
    HP管理者
    2025/05/16
    5月16日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑦
    HP管理者

    給食

    今日の献立(2.6)

    2023年2月6日 20時20分

    ごはん、牛乳、豆腐の五目あんかけ、鮭のレモン煮

     今日は、『レモン』についてです。一般に、果物は年に1度だけ花が咲いて実をつけます。しかし、レモンは暖かい場所だと年に3回も花が咲く珍しい果物です。収穫は、寒さにあたると味が悪くので9月から12月に行います。また、収穫せずにおいておくと、どんどん大きく成長するそうです。 最近では国内産の青いレモンが流通するようになりました。愛媛県では、今治市の岩城島や宇和島市の吉田町で生産されています。国内産の青いレモンは酸味のなかにも甘みがかくれているそうです。今日の『鮭のレモン煮』は、酸味たっぷりのレモン果汁を鮭フライと和えています。おいしくいただきましょう。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 278
    • 279
    • 280
    • ...
    • 281
    • ...
    • 282
    • 283
    • 284
    • ...
    • 769
    • 770
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    365621
    今日 21
    昨日 79