パン、牛乳、ポークビーンズ、海草サラダ、梨

今日は、『梨』についてです。秋の果物を代表する「梨」は、中国で生まれ、広い地域で作られています。主に「日本梨」「中国梨」「西洋梨」の3種類がありますが、日本でよく食べられているのは日本梨です。江戸時代には品種も増やして栽培され、お菓子の無い時代には大切な水菓子として食べられていました。甘くてみずみずしい梨ですが、お尻の方が甘味が強く、芯
の部分は酸味があるので、皮をむくときには芯を取り除くとおいしくいただけます。旬の果物『梨』を味わっていただきましょう。