松山市立窪田小学校
    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
    • 月行事予定
    • 学校だより
    • よい子のやくそく
    • 情報公開規定
    • 各種申請書
    • 施設設備使用申請書
    • ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 校歌
    • 学校沿革史
    • めざす子供
    • 窪田小の四季
    • アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

        〒791-1101   愛媛県松山市久米窪田町307番地   TEL:089-970-1533   FAX:089-970-2113

            

    • ホーム
    • 学校からのお知らせ
      学校からのお知らせ
      月行事予定 学校だより よい子のやくそく 情報公開規定 各種申請書 施設設備使用申請書 ホームページガイドライン
    • 学校紹介・アクセス
    • 警報等災害対応
    • いじめ防止
    • 学校評価

    新着

    2025/05/16
    修学旅行便り⑩
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑨
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑧
    HP管理者
    2025/05/16
    5月16日(金)の給食メニュー
    HP管理者
    2025/05/16
    修学旅行便り⑦
    HP管理者

    給食

    今日の献立(4.13)

    2023年4月13日 12時45分

    ごはん、牛乳、けんちん汁、豚肉のカレー揚げ、甘酢漬

    今日は、『神奈川県の味めぐり』についてです。けんちん汁は、神奈川県鎌倉市にある建長寺のお坊さんが作ったのが始まりとされ、「建長寺汁」が変化して「けんちん汁」になったと言われています。お寺での食事は、動物由来の食材を使わない精進料理で、けんちん汁も本来は肉などは使いません。また、だしは煮干しやかつお節は使わず、干ししいたけやこんぶを使います。現在では家庭でも食べられるようになり、給食のように煮干しだしや肉が入るようになりました。今日の給食では、たくさんの野菜と鶏肉を煮干だしで煮
    ています。郷土の味を味わっていただきましょう。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 258
    • 259
    • 260
    • ...
    • 261
    • ...
    • 262
    • 263
    • 264
    • ...
    • 769
    • 770
    • »

    施設設備使用申請書

    学校施設・備品使用許可申請書.pdf

    アクセスカウンター

    365531
    今日 10
    昨日 134